1. ホーム
  2. design-patterns

[解決済み] シェルスクリプトのデザインパターンやベストプラクティス [終了しました]。

2022-04-20 20:02:35

質問事項

シェルスクリプト(sh、bashなど)のベストプラクティスやデザインパターンについて書かれたリソースをご存知の方はいらっしゃいますか?

どのように解決するのですか?

私はかなり複雑なシェルスクリプトを書きましたが、最初の提案は「しない」です。その理由は、小さなミスを犯すとスクリプトに支障をきたしたり、危険な状態に陥ったりすることがかなりあるからです。

とはいえ、私の個人的な経験以外に渡せる資料がないのですが。 以下は、私が普段行っていることで、やりすぎではありますが、堅実である傾向があります。 非常に を冗長にしています。

インヴォケーション

オプションの解析にはgetoptとgetoptsという2つのコマンドがあるので、注意してください。getoptを使うとトラブルが少ないです。

CommandLineOptions__config_file=""
CommandLineOptions__debug_level=""

getopt_results=`getopt -s bash -o c:d:: --long config_file:,debug_level:: -- "$@"`

if test $? != 0
then
    echo "unrecognized option"
    exit 1
fi

eval set -- "$getopt_results"

while true
do
    case "$1" in
        --config_file)
            CommandLineOptions__config_file="$2";
            shift 2;
            ;;
        --debug_level)
            CommandLineOptions__debug_level="$2";
            shift 2;
            ;;
        --)
            shift
            break
            ;;
        *)
            echo "$0: unparseable option $1"
            EXCEPTION=$Main__ParameterException
            EXCEPTION_MSG="unparseable option $1"
            exit 1
            ;;
    esac
done

if test "x$CommandLineOptions__config_file" == "x"
then
    echo "$0: missing config_file parameter"
    EXCEPTION=$Main__ParameterException
    EXCEPTION_MSG="missing config_file parameter"
    exit 1
fi

もう一つの重要な点は、プログラムが正常に終了した場合は常に0を返し、何か問題があった場合は0以外を返すことです。

関数の呼び出し

bashでは関数を呼び出すことができますが、呼び出す前に関数を定義することを忘れないでください。関数はスクリプトのようなもので、数値しか返すことができません。つまり、文字列の値を返すには別の方法を考えなければならないのです。私の戦略は、RESULTという変数を使って結果を保存し、関数がきれいに完了したら0を返すというものです。 また、0以外の値を返す場合は例外を発生させ、2つの例外変数(私の場合はEXCEPTIONとEXCEPTION_MSG)を設定し、1つ目には例外の種類、2つ目には人間が読みやすいメッセージを入れます。

関数を呼び出すと、関数のパラメータが$0, $1 などの特殊な変数に代入されます。関数内の変数は、ローカル変数として宣言することをお勧めします。

function foo {
   local bar="$0"
}

エラーが発生しやすい状況

bashでは、特に宣言しない限り、設定されていない変数は空文字列として使用されます。これはタイプミスの場合に非常に危険で、タイプミスのあった変数は報告されず、空文字として評価されることになります。

set -o nounset

を使えば、このような事態を防ぐことができます。しかし、このようなことをすると、未定義の変数を評価するたびにプログラムが異常終了してしまうので、注意が必要です。このため、変数が未定義かどうかを調べるには、次のような方法しかありません。

if test "x${foo:-notset}" == "xnotset"
then
    echo "foo not set"
fi

変数をreadonlyとして宣言することができます。

readonly readonly_var="foo"

モジュール化

以下のコードを使用すると、"python like" モジュール化を実現することができます。

set -o nounset
function getScriptAbsoluteDir {
    # @description used to get the script path
    # @param $1 the script $0 parameter
    local script_invoke_path="$1"
    local cwd=`pwd`

    # absolute path ? if so, the first character is a /
    if test "x${script_invoke_path:0:1}" = 'x/'
    then
        RESULT=`dirname "$script_invoke_path"`
    else
        RESULT=`dirname "$cwd/$script_invoke_path"`
    fi
}

script_invoke_path="$0"
script_name=`basename "$0"`
getScriptAbsoluteDir "$script_invoke_path"
script_absolute_dir=$RESULT

function import() { 
    # @description importer routine to get external functionality.
    # @description the first location searched is the script directory.
    # @description if not found, search the module in the paths contained in $SHELL_LIBRARY_PATH environment variable
    # @param $1 the .shinc file to import, without .shinc extension
    module=$1

    if test "x$module" == "x"
    then
        echo "$script_name : Unable to import unspecified module. Dying."
        exit 1
    fi

    if test "x${script_absolute_dir:-notset}" == "xnotset"
    then
        echo "$script_name : Undefined script absolute dir. Did you remove getScriptAbsoluteDir? Dying."
        exit 1
    fi

    if test "x$script_absolute_dir" == "x"
    then
        echo "$script_name : empty script path. Dying."
        exit 1
    fi

    if test -e "$script_absolute_dir/$module.shinc"
    then
        # import from script directory
        . "$script_absolute_dir/$module.shinc"
    elif test "x${SHELL_LIBRARY_PATH:-notset}" != "xnotset"
    then
        # import from the shell script library path
        # save the separator and use the ':' instead
        local saved_IFS="$IFS"
        IFS=':'
        for path in $SHELL_LIBRARY_PATH
        do
            if test -e "$path/$module.shinc"
            then
                . "$path/$module.shinc"
                return
            fi
        done
        # restore the standard separator
        IFS="$saved_IFS"
    fi
    echo "$script_name : Unable to find module $module."
    exit 1
} 

とすると、拡張子が .shinc のファイルを次の構文でインポートできます。

インポート "AModule/ModuleFile"

SHELL_LIBRARY_PATHで検索されます。グローバルな名前空間で常にインポートするように、すべての関数と変数に適切な接頭辞を付けることを忘れないでください、さもなければ名前の衝突の危険があります。私はダブルアンダースコアをpythonのドットとして使用しています。

また、モジュールの最初に次のように記述してください。

# avoid double inclusion
if test "${BashInclude__imported+defined}" == "defined"
then
    return 0
fi
BashInclude__imported=1

オブジェクト指向プログラミング

bashでは、オブジェクトの割り当てについてかなり複雑なシステムを構築しない限り、オブジェクト指向プログラミングはできません(私はそれを考えました。実現可能ですが、非常識です)。 しかし、実際には、quot;シングルトン指向プログラミング"を行うことができます:各オブジェクトのインスタンスを1つだけ持ちます。

私がやっていることは、オブジェクトをモジュールに定義することです(モジュール化のエントリを参照)。それから、この例のコードのように、空の変数(メンバー変数に似ている)、init関数(コンストラクター)、メンバー関数を定義します。

# avoid double inclusion
if test "${Table__imported+defined}" == "defined"
then
    return 0
fi
Table__imported=1

readonly Table__NoException=""
readonly Table__ParameterException="Table__ParameterException"
readonly Table__MySqlException="Table__MySqlException"
readonly Table__NotInitializedException="Table__NotInitializedException"
readonly Table__AlreadyInitializedException="Table__AlreadyInitializedException"

# an example for module enum constants, used in the mysql table, in this case
readonly Table__GENDER_MALE="GENDER_MALE"
readonly Table__GENDER_FEMALE="GENDER_FEMALE"

# private: prefixed with p_ (a bash variable cannot start with _)
p_Table__mysql_exec="" # will contain the executed mysql command 

p_Table__initialized=0

function Table__init {
    # @description init the module with the database parameters
    # @param $1 the mysql config file
    # @exception Table__NoException, Table__ParameterException

    EXCEPTION=""
    EXCEPTION_MSG=""
    EXCEPTION_FUNC=""
    RESULT=""

    if test $p_Table__initialized -ne 0
    then
        EXCEPTION=$Table__AlreadyInitializedException   
        EXCEPTION_MSG="module already initialized"
        EXCEPTION_FUNC="$FUNCNAME"
        return 1
    fi


    local config_file="$1"

      # yes, I am aware that I could put default parameters and other niceties, but I am lazy today
      if test "x$config_file" = "x"; then
          EXCEPTION=$Table__ParameterException
          EXCEPTION_MSG="missing parameter config file"
          EXCEPTION_FUNC="$FUNCNAME"
          return 1
      fi


    p_Table__mysql_exec="mysql --defaults-file=$config_file --silent --skip-column-names -e "

    # mark the module as initialized
    p_Table__initialized=1

    EXCEPTION=$Table__NoException
    EXCEPTION_MSG=""
    EXCEPTION_FUNC=""
    return 0

}

function Table__getName() {
    # @description gets the name of the person 
    # @param $1 the row identifier
    # @result the name

    EXCEPTION=""
    EXCEPTION_MSG=""
    EXCEPTION_FUNC=""
    RESULT=""

    if test $p_Table__initialized -eq 0
    then
        EXCEPTION=$Table__NotInitializedException
        EXCEPTION_MSG="module not initialized"
        EXCEPTION_FUNC="$FUNCNAME"
        return 1
    fi

    id=$1

      if test "x$id" = "x"; then
          EXCEPTION=$Table__ParameterException
          EXCEPTION_MSG="missing parameter identifier"
          EXCEPTION_FUNC="$FUNCNAME"
          return 1
      fi

    local name=`$p_Table__mysql_exec "SELECT name FROM table WHERE id = '$id'"`
      if test $? != 0 ; then
        EXCEPTION=$Table__MySqlException
        EXCEPTION_MSG="unable to perform select"
        EXCEPTION_FUNC="$FUNCNAME"
        return 1
      fi

    RESULT=$name
    EXCEPTION=$Table__NoException
    EXCEPTION_MSG=""
    EXCEPTION_FUNC=""
    return 0
}

シグナルのトラッピングとハンドリング

例外をキャッチして処理するのに便利だと思いました。

function Main__interruptHandler() {
    # @description signal handler for SIGINT
    echo "SIGINT caught"
    exit
} 
function Main__terminationHandler() { 
    # @description signal handler for SIGTERM
    echo "SIGTERM caught"
    exit
} 
function Main__exitHandler() { 
    # @description signal handler for end of the program (clean or unclean). 
    # probably redundant call, we already call the cleanup in main.
    exit
} 

trap Main__interruptHandler INT
trap Main__terminationHandler TERM
trap Main__exitHandler EXIT

function Main__main() {
    # body
}

# catch signals and exit
trap exit INT TERM EXIT

Main__main "$@"

ヒント

何らかの理由でうまくいかない場合、コードの順番を変えてみてください。順序は重要であり、必ずしも直感的に理解できるものではありません。

tcshは関数をサポートしていませんし、一般に恐ろしいものです。

お役に立てれば幸いです。ただし、ご注意ください。もし、ここに書いたようなことをしなければならないのなら、それはあなたの問題がシェルで解決するには複雑すぎるということです。私は人的要因やレガシーの関係で使わざるを得ませんでした。