1. ホーム
  2. python

[解決済み] Pythonにおける文字列連結と文字列代入の比較

2023-01-11 14:30:26

質問

Pythonでは、文字列連結と文字列代入をいつ、どこで使うのかがよくわかりません。文字列の連結はパフォーマンスで大きなブーストを見ているので、これは(より)実用的なものというよりむしろ様式上の決定なのでしょうか?

具体的な例として、柔軟な URI の構築をどのように扱うべきでしょうか。

DOMAIN = 'http://stackoverflow.com'
QUESTIONS = '/questions'

def so_question_uri_sub(q_num):
    return "%s%s/%d" % (DOMAIN, QUESTIONS, q_num)

def so_question_uri_cat(q_num):
    return DOMAIN + QUESTIONS + '/' + str(q_num)

編集:文字列のリストを結合することや、名前付き置換を使用することも提案されています。これらは、どの方法がどの時点でそれを行うための正しい方法であるかという、中心的なテーマに対するバリエーションです。回答ありがとうございました。

どのように解決するのですか?

私のマシンによると、連結は (かなり) 速いです。しかし、スタイル的には、パフォーマンスが重要でないなら、置換の代償を払っても構わないと思っています。まあ、そして、もし私が書式設定を必要とするなら、質問する必要さえありません...補間/テンプレート化を使用する以外の選択肢はないのです。

>>> import timeit
>>> def so_q_sub(n):
...  return "%s%s/%d" % (DOMAIN, QUESTIONS, n)
...
>>> so_q_sub(1000)
'http://stackoverflow.com/questions/1000'
>>> def so_q_cat(n):
...  return DOMAIN + QUESTIONS + '/' + str(n)
...
>>> so_q_cat(1000)
'http://stackoverflow.com/questions/1000'
>>> t1 = timeit.Timer('so_q_sub(1000)','from __main__ import so_q_sub')
>>> t2 = timeit.Timer('so_q_cat(1000)','from __main__ import so_q_cat')
>>> t1.timeit(number=10000000)
12.166618871951641
>>> t2.timeit(number=10000000)
5.7813972166853773
>>> t1.timeit(number=1)
1.103492206766532e-05
>>> t2.timeit(number=1)
8.5206360154188587e-06

>>> def so_q_tmp(n):
...  return "{d}{q}/{n}".format(d=DOMAIN,q=QUESTIONS,n=n)
...
>>> so_q_tmp(1000)
'http://stackoverflow.com/questions/1000'
>>> t3= timeit.Timer('so_q_tmp(1000)','from __main__ import so_q_tmp')
>>> t3.timeit(number=10000000)
14.564135316080637

>>> def so_q_join(n):
...  return ''.join([DOMAIN,QUESTIONS,'/',str(n)])
...
>>> so_q_join(1000)
'http://stackoverflow.com/questions/1000'
>>> t4= timeit.Timer('so_q_join(1000)','from __main__ import so_q_join')
>>> t4.timeit(number=10000000)
9.4431309007150048