1. ホーム

[解決済み】Javaの頭文字を使った命名規則【終了しました

2022-04-01 20:20:40

質問

次のJavaクラスの正しい名称は何ですか。 DVDPlayer または DvdPlayer ?

解決方法は?

Javaでは統一された規格がないというのが答えのようなので、.NET Framework Design Guidelinesではこのように規定されていることをメモしておきます。

さて、話がそれたと叩く前に、Javaと.NET Frameworkのクラス命名ガイドラインはかなり似ているので、.NETガイドラインが説得力のあるリファレンスとして有用であることを思い出してください。

一般的なルール

両ガイドラインとも、頭字語が広く知られ、よく理解されている場合にのみ使用することを推奨しています。DVDやXMLはその好例で、これらはすぐに分かりますが、拡張版を認識するにはもう少し時間がかかるでしょう。

略語について

.NET Framework ガイドラインでは、(頭字語ではなく)略語を使用しないことを推奨しています。 IDOK を識別子に使用することができる。略語を使用する場合、大文字と小文字の混在する Id は、キャメルケースの識別子(パスカルケースの識別子とは異なります)の最初の単語を除いて、常に使用されます。

Javaでは、この規約は一部しか守られていません。 見てみる のスペルがどのように混在しているかを見てみましょう。 getIDgetId はJCLにあります。(そのページを一部スクロールしてください)。その中の Java 8 バージョン が。 getId これは、現在ではPascalCaseの規約が好まれることを示唆しています。可能であれば、略語は完全に避けた方がよいでしょう。

短い頭字語

.NET Framework ガイドラインでは、以下のような2文字の頭文字を使用することを推奨しています。 IO は、両方の文字が同じケースであるべきです。つまり、クラス名のようなパスカルケースの識別子では、次のようになります。 DBRate 一方、キャメルケースの識別子 (ローカル変数など) の場合は、次のようになります。 ioChannel .

これは間違いなく、Javaでも一般的な慣習のようです。

長い頭字語

.NET Frameworkのガイドラインでは、3文字以上の頭字語は、キャメルケースの識別子の最初の単語を除き、パスカルケースとキャメルケースの識別子の混合ケースを使用することを推奨しています。したがって、クラス名の場合、次のようになります。 XmlDocument 一方、ローカル変数の名前は httpRequest .

この規約は、Javaでは必ずしも守られていない。4文字の頭字語は通常大文字と小文字の混在を使うようですが、JCLでさえ3文字の頭字語については一貫性がありません。ほとんどの場合、次のようにすべて大文字になるようです。 URL , XML , SQL および DOM のような例外もありますが Jar .

まとめ

Javaの場合

4文字以上の頭字語は大文字と小文字を混在させる。標準ライブラリはこれを採用しており、非常に理にかなっています。

3文字の頭文字の場合、JCLのようにすべて大文字にするか、.NET Frameworkのように大文字と小文字を混在させることができます。いずれにせよ、一貫性を保つようにしましょう。

2文字の頭文字の場合は、すべて大文字を使用します。

2文字の略語については、Javaには特に基準がありませんが、他の名前との整合性からすべて大文字の方が見栄えが良い場合を除き、大文字と小文字の混在を使用することをお勧めします。