[解決済み] 可変個体マクロの引数を反復処理することは可能ですか?
2023-06-15 07:06:07
質問
私は、C99 または GCC 拡張を使用して、可変長マクロに渡された引数を反復処理することが可能かどうか疑問に思っていました。
たとえば、構造体とそのフィールドを引数として受け取り、構造体内の各フィールドのオフセットを表示する一般的なマクロを書くことは可能でしょうか?
このようなものです。
struct a { int a; int b; int c; }; /* PRN_STRUCT_OFFSETSは、第1引数に渡された構造体内の各フィールドのオフセットを表示します。 を表示します。 */ int main(int argc, char *argv[]) { PRN_STRUCT_OFFSETS(struct a, a, b, c); return 0;
どのように解決するのですか?
今日の宿題は、マクロのトリックに基づいています。
__VA_NARG__
Laurent Deniau によって発明された
. とにかく、以下のサンプルコードは、わかりやすくするために8フィールドまで動作します。それ以上必要な場合は、コードを複製して拡張してください (これは、プリプロセッサがファイルを 1 回だけ読み込むため、再帰機能を備えていないためです)。
#include <stdio.h>
#include <stddef.h>
struct a
{
int a;
int b;
int c;
};
struct b
{
int a;
int b;
int c;
int d;
};
#define STRINGIZE(arg) STRINGIZE1(arg)
#define STRINGIZE1(arg) STRINGIZE2(arg)
#define STRINGIZE2(arg) #arg
#define CONCATENATE(arg1, arg2) CONCATENATE1(arg1, arg2)
#define CONCATENATE1(arg1, arg2) CONCATENATE2(arg1, arg2)
#define CONCATENATE2(arg1, arg2) arg1##arg2
/* PRN_STRUCT_OFFSETS will print offset of each of the fields
within structure passed as the first argument.
*/
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_1(structure, field, ...) printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_2(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_1(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_3(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_2(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_4(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_3(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_5(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_4(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_6(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_5(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_7(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_6(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_8(structure, field, ...)\
printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)"-%d\n", offsetof(structure, field));\
PRN_STRUCT_OFFSETS_7(structure, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_NARG(...) PRN_STRUCT_OFFSETS_NARG_(__VA_ARGS__, PRN_STRUCT_OFFSETS_RSEQ_N())
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_NARG_(...) PRN_STRUCT_OFFSETS_ARG_N(__VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_ARG_N(_1, _2, _3, _4, _5, _6, _7, _8, N, ...) N
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_RSEQ_N() 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, 0
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_(N, structure, field, ...) CONCATENATE(PRN_STRUCT_OFFSETS_, N)(structure, field, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS(structure, field, ...) PRN_STRUCT_OFFSETS_(PRN_STRUCT_OFFSETS_NARG(field, __VA_ARGS__), structure, field, __VA_ARGS__)
int main(int argc, char *argv[])
{
PRN_STRUCT_OFFSETS(struct a, a, b, c);
printf("\n");
PRN_STRUCT_OFFSETS(struct b, a, b, c, d);
return 0;
}
というようにプリントアウトします。
struct a:a-0
struct a:b-4
struct a:c-8
struct b:a-0
struct b:b-4
struct b:c-8
struct b:d-12
編集:以下は、より一般的であろうとする少し異なるバージョンです。
その
FOR_EACH(what, ...)
マクロは
what
を変数引数リストの他の全ての引数に適用します。
つまり、このように1つの引数を取るマクロを定義すればいいわけです。
#define DO_STUFF(x) foo(x)
で、これはリスト内のすべての引数に適用されます。 ですから、典型的な例では少しハックする必要がありますが、それでも簡潔であることに変わりはありません。
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_(structure, field) printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)" - offset = %d\n", offsetof(structure, field));
#define PRN_STRUCT_OFFSETS(field) PRN_STRUCT_OFFSETS_(struct a, field)
そして、このように適用するのです。
FOR_EACH(PRN_STRUCT_OFFSETS, a, b, c);
最後に、完全なサンプルプログラムです。
#include <stdio.h>
#include <stddef.h>
struct a
{
int a;
int b;
int c;
};
#define STRINGIZE(arg) STRINGIZE1(arg)
#define STRINGIZE1(arg) STRINGIZE2(arg)
#define STRINGIZE2(arg) #arg
#define CONCATENATE(arg1, arg2) CONCATENATE1(arg1, arg2)
#define CONCATENATE1(arg1, arg2) CONCATENATE2(arg1, arg2)
#define CONCATENATE2(arg1, arg2) arg1##arg2
#define FOR_EACH_1(what, x, ...) what(x)
#define FOR_EACH_2(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_1(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_3(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_2(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_4(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_3(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_5(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_4(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_6(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_5(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_7(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_6(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_8(what, x, ...)\
what(x);\
FOR_EACH_7(what, __VA_ARGS__);
#define FOR_EACH_NARG(...) FOR_EACH_NARG_(__VA_ARGS__, FOR_EACH_RSEQ_N())
#define FOR_EACH_NARG_(...) FOR_EACH_ARG_N(__VA_ARGS__)
#define FOR_EACH_ARG_N(_1, _2, _3, _4, _5, _6, _7, _8, N, ...) N
#define FOR_EACH_RSEQ_N() 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1, 0
#define FOR_EACH_(N, what, x, ...) CONCATENATE(FOR_EACH_, N)(what, x, __VA_ARGS__)
#define FOR_EACH(what, x, ...) FOR_EACH_(FOR_EACH_NARG(x, __VA_ARGS__), what, x, __VA_ARGS__)
#define PRN_STRUCT_OFFSETS_(structure, field) printf(STRINGIZE(structure)":"STRINGIZE(field)" - offset = %d\n", offsetof(structure, field));
#define PRN_STRUCT_OFFSETS(field) PRN_STRUCT_OFFSETS_(struct a, field)
int main(int argc, char *argv[])
{
FOR_EACH(PRN_STRUCT_OFFSETS, a, b, c);
printf("\n");
return 0;
}
関連
-
警告: 'struct XXX' はパラメータリストの内部で宣言されています。
-
[解決済み] Linux Socket write() によるBad File Descriptor C
-
[解決済み] Linuxカーネルにおけるcontainer_ofマクロの理解
-
[解決済み] マクロで無意味なdo-while文やif-else文を使っているのはなぜですか?
-
[解決済み] C言語標準に準拠した構造体の初期化方法
-
[解決済み] C言語でオブジェクト指向のコードを書くとしたら、どのようにすればよいのでしょうか?[クローズド]
-
[解決済み] なぜ16進数には0xがつくのですか?
-
[解決済み] FortranはC言語よりも重い計算を最適化しやすいですか?
-
[解決済み] C言語の構造体(CGRectやCGPointなど)をNSLog化することは可能ですか?
-
[解決済み】バリアディックマクロの作り方(引数の数が可変の場合)
最新
-
nginxです。[emerg] 0.0.0.0:80 への bind() に失敗しました (98: アドレスは既に使用中です)
-
htmlページでギリシャ文字を使うには
-
ピュアhtml+cssでの要素読み込み効果
-
純粋なhtml + cssで五輪を実現するサンプルコード
-
ナビゲーションバー・ドロップダウンメニューのHTML+CSSサンプルコード
-
タイピング効果を実現するピュアhtml+css
-
htmlの選択ボックスのプレースホルダー作成に関する質問
-
html css3 伸縮しない 画像表示効果
-
トップナビゲーションバーメニュー作成用HTML+CSS
-
html+css 実装 サイバーパンク風ボタン
おすすめ
-
libc++abi.dylib: NSException タイプの捕捉されない例外で終了するエラー
-
関数 'malloc' の暗黙の宣言に対する解決策
-
警告:符号付き整数式と符号なし整数式の比較 [-Wsign-compare]
-
[解決済み] mallocの結果はキャストするのですか?
-
[解決済み] mallocとcallocの違い?
-
[解決済み] 演算子 *, /, +, -, % を使わずに 3 で割る。
-
[解決済み] ストラクチャーとユニオンの違い
-
[解決済み] LD_PRELOADのトリックとは何ですか?
-
[解決済み】引数の個数でマクロをオーバーロードする方法
-
[解決済み] ダブルストリングスのトリックは、具体的にどのように機能するのですか?